fc2ブログ
ラエリアンムーブメント広島中国方面の公式ブログです
page top
思考で操作することができるロボットアーム
http://wired.jp/2013/01/04/high-performance-neuroprosthetic-control/
何年も全身麻痺の状態にある女性が、思考によってロボットを操作して、板チョコを掴むことに成功した。そしていま、触覚を付加することが検討されている。

ジャン・シャーマンは53歳だ。13年前に、彼女は一種の脊髄小脳変性症と診断された。この病気は彼女から次第に動く力を奪っていき、ついには彼女の首から下を麻痺させてしまった。

しかし現在、ジャンは思考によって操作されるロボットアームを使って板チョコなどの物体を掴んで動かすことができる。彼女の脳の運動野に埋め込まれた2つのセンサーのおかげだ。その成果は医学専門誌『The Lancet』で発表された。

ピッツバーグ大学のアンドリュー・シュワルツが率いる研究者たちが利用した技術は、BrainGate Collaborationの科学者たちによって用いられたものと似ている。彼らは同じ方法で、何年も体の麻痺した2人の患者がロボットアームを思考で動かせるようにして、2012年5月にその臨床試験の結果を紹介した。

ジャンの運動野に埋め込まれた2つのセンサーは、わずか16平方ミリメートルの大きさだ。数百の小さな針で覆われていて、ニューロンによって生み出される電気信号をとらえることができる。このような信号はブレイン・マシン・インターフェイスによって処理されて、最終的には、脳のインパルスをもとにした信号がロボットアームに伝えられる。ロボットアームはこれを解釈して、肘や手首、手を動かす。

シュワルツは達成した成果をBBCに語っており、彼らのロボットアームによって成し遂げられた動きの質が、速さにおいても連携においても、これまで達成されたことのないレヴェルのものだったと説明している。「これは、この技術が脊髄に損傷のある人々のための治療法になるという納得のいく証拠だとわたしは考えています」。

実際、科学者たちが語っているように、ジャンにロボットアームの操作を教えるのにはたった2日、患者が装置を信頼できるようになるまでには14週間あれば十分だった。

ジャンに行われたことやBrainGate Collaborationの成果は、実験室で実行されたテストであるけれども、ブレイン・マシン・インターフェイスのもつ大きな潜在能力の裏付けとなっている。

そのためいま、科学者たちはロボットアームをジャンの車椅子に取り付けて、彼女が家でこれを使えるようにしようと考えている。さらに研究者たちは、ロボットアームに触覚も追加して、動きと物体を掴む能力をより細かく制御できるようにしようと考えている。




スポンサーサイト



page top
岡山大病院、ヒトの心臓再生へ 類似組織作製に成功
科学1 科学2科学3


http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013010210394343/
岡山大病院の王英正・新医療研究開発センター教授(心筋再生医学)と平田昌敬・心臓血管外科医員らは、ヒトの心臓を再生させる研究に取り組んでいる。ラット実験では、自己複製能力を持つ体性幹細胞から心臓ようの組織を作り出すことに成功。心筋に分化させ、全身に血液を送るポンプの役割を果たす心臓そのものを目指す。

 重い心臓病の場合、移植しか選択肢がない場合が少なくないが、脳死ドナー(臓器提供者)は不足。特に小児は親の心情面などからドナーがほとんど現れない。今回の研究が実を結めば、拒絶反応を防ぐため免疫抑制剤が欠かせない他人からの移植に変わる、画期的な治療法につながる可能性がある。

 グループは現在、動物実験を推進。取り出したラットの心臓を特殊な薬剤で組織を溶解すると、コラーゲンなどからなる“型枠”だけが残る。ここにヒトの心臓から取り出した幹細胞を注入し、培養液を循環させながら酸素を供給。心臓と似た環境を作り出して心筋への分化を促す。

 その結果、冠動脈を中心として型枠に沿いながら、ピンク色の心臓のような組織が出来上がった。心臓を動かす心筋までは分化していないが、よく似た細胞になっていることが確認できた。

 臓器再生については、胚(はい)性幹細胞のES細胞や、万能細胞のiPS細胞を使った研究があるが、ES細胞は受精卵を壊して作るため倫理的問題が、iPS細胞にはがん化の恐れなど課題がある。「iPS細胞を使った場合、いったん幹細胞に分化させた上で心筋にせねばならず、もともと体内にある体性幹細胞自体を使った方が近道」と王教授。

 今後は正常な心筋への分化を促す因子を探しながら大型動物での実験に移行する。平田医員は「心筋が作り出せれば、移植だけでなくシート状にして患者の心臓に張り付ける治療も可能になる。臨床応用を目指し、研究を加速させたい」としている。


page top
「この子はIQが高くて」…子供20人をライフルで射殺した男と、真っ先に撃ち殺された母親の関係とは
1230科学ブログ11230科学ブログ2


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弥勒菩薩ラエルのコメント:この件の背後にいる本当の犯罪者とは、銃メーカー
ではなく、本当に気を狂わせてしまう精神薬物を子供たちに処方している医師
なのです。今風にADDまたは「注意欠陥障害」と呼んでいることのために、あ
る地域では、危険な精神薬物が最高で30%の子供たちに処方されています。人
類の歴史上における全ての天才たちは、愚かで退屈な教師よりも、むしろ教室
の外を飛び交う鳥や蝶を眺める方を好みながら、「注意欠陥障害」を抱ること
によって、まさにその才能を発揮していたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


■まったく目立たない存在だったアダム・ランザ容疑者、死んで悪名を高める
(Suspect Adam Lanza was obscure in life, now is infamous in death
:12月17日英語版配信分)


http://matome.naver.jp/odai/2135579214309131001
[NAVER まとめ]
ナンシー・ランザさんは2009年に夫と正式に離婚したあとも、結婚していた時代から住んでいるコネティカット州ニュータウンの家に暮らしていました。

息子が2人いましたが、兄のライアンさんが大学に進んで家を離れた後は、弟のアダムと2人暮らしだったようです。

ナンシーさんと夫のピーターさんの離婚に関する法廷の書類から、多くのことが明らかになってきています。

2009年9月に正式に離婚した際、ナンシーさんには収入がありませんでした。

といっても、仕事をする必要がなかったようです。離婚した夫は大企業の役員で、44万ドル以上の年収があり、24万ドルをナンシーさんに支払うことで合意。しかも支払額は毎年の物価上昇に合わせてアップされる取り決めだったそうです。

ナンシーさんは、就労はしていなかったけれども、あちこちでボランティア活動はしていたようです。

ナンシーさんは52歳。街のレストラン、My Placeの常連で、レストラン経営者のタンバシチオさん一家と親しく、ほかの常連客とも仲良くしていたそうです。

このレストラン経営者は、個人的な印象としたうえで、アダムはアスペルガー障害だったのではないかと語っています。母親のナンシーさんは、友人たちに息子のことを話すときには、「IQがとても高い、一種の天才だ」と語っていたそうです。

実際、アダムは10年生(日本の高校1年生)のときには、高校で学習する内容を全て終えてしまっていたそうです。

「アダムはアスペルガー障害だった」という説は、銃撃犯がアダムであることが判明してからすぐに、あちこちのメディアで報じられました。兄のライアンさん(2010年を最後にアダムとは会っていないそうですが)がそう述べていたのが大きかったようです。

しかし、もちろん「アスペルガー障害」は、精神科医が本人をみて下す診断名です(DSM IVでは少なくとも)。家族の印象や、行きつけの料理屋のおやじさんの印象でいうそれは、「アスペルガー障害」というよりは、日本でも俗に用いられる(いやな表現ですが)「アスペ」に近いでしょう。つまり、特に根拠なんかない。
お気に入り詳細を見る なお、アダム・ランザが精神科医による診断を受けていた、という報告は、全然出てきません。WaPo記事で参照されている離婚の法的文書(慰謝料の支払いなど細かく記載されている)でも、その事実は確認できないようです。

同じ文書を確認した別メディア(TMZというゴシップ専門メディアですが)でも、アダムに精神的問題があったと示唆するものは、離婚の書類にはない、と述べています。
http://www.tmz.com/2012/12/17/adam-lanzas-parents-divorce-nancy-lanza-sandy-hook-elementary-school-massacre-mental-health/

15日付のBBC Newsの記事には、「アダムのおばのマーシャ・ランザは、AP通信に対し、アダムの両親はしっかりした人たちで、息子に必要ならば専門家に相談することはためらわなかっただろうと語っている」とあるのですが、その形跡は現状、ありません。
http://matome.naver.jp/odai/2135559768291776501?page=2

ただし、学校を飛び級で卒業したというのは本当だそうです。

ニュータウンでの犠牲者・被害者のための集いの場で、アダムと同じ年頃の男性がうなだれている。「高校のときのアダムを知ってます」と匿名を希望した男性は言った。「静かなタイプでした。友達づきあいは全然で、話をしようとしても、1語か2語しか返ってこないような。変わってたけど、頭はよくて、何でも優秀でした。3年も早く、高校を卒業したんです」

出典米コネティカット州学校銃撃事件、当初報道は誤報の山だった!(付:容疑者プロフィール概要) - NAVER まとめ
ワシントン・ポストの15日付記事(下記)より、抄。
http://www.washingtonpost.com/local/crime/adam-lanza-is-recalled-as-a-rambunctious-kid-with-family-problems/2012/12/14/795ad0fe-4641-11e2-8e70-e1993528222d_story.html?Post+generic=%3Ftid%3Dsm_twitter_washingtonpost

ハートフォードの地域紙とWSJが、アダム・ランザは16歳で、ダンベリーにあるウエスタン・コネティカット州立大学に入学したと報じているそうです。


別の元クラスメイトは、「自分が知っている中でもこんなに頭のいい人はいないんじゃないかというくらいに頭がよかった。天才だったのではないか」と語る。

APの報道を引いて、ワシントン・ポストは、アダムが16~17歳で大学で授業を取り始めていたこと、しかし2009年の夏以降は来なくなってしまったことを記述しています。この「2009年夏」というのは、両親の離婚が最終的に決まったころだ、とも。

また、APの取材では、学校のスポークスマンの話によると、アダム・ランザは5000人の学部生に混ざって勉強した少人数の16歳の学生の1人で、成績は平均で3.26ポイント。ドイツ語はドロップアウト、コンピューター科学は履修中止も、コンピューターの授業ではAを取り、米国史ではA-で、マクロ経済学でB。

うーん。「大学生」としては、悪くもないけど特にすばらしくもない成績ですね。

履修科目も、親の影響が大きそうですね……。ナンシーさんのかつてのお仕事は、金融畑のようです。

16日付のワシントン・ポストから。
お気に入り詳細を見る

出典www.rickey.org

ナンシーさんがよく来ていたというレストラン、My Placeの経営者はこう語っていますーー「アダムくんはナンシーさんにとって人生の全てでした。息子さんは2人いらして、どちらも自慢の息子でしたが。アダムくんについて、自滅的だとか暴力的だとかいったことは一度も言っていませんでしたよ。そういうことは全然ありませんでした。少しでもアダムくんと一緒にいれば、誰でも、この子はちょっと違うなとわかったものですが、大きな問題があるとは全然思わなかったはずです」

http://t.co/awLMfJdO

ナンシーさんを知る人に話を聞くと、ナンシーさんは下の子に深い思いがあったことがわかる、との記述。「非常に頭脳明晰であったが、社交的には不器用で、金曜日までは、乱暴な行いをすることがあるなどとは思われていなかった」と、この記事はアダムについて述べています。

しかし同じワシントン・ポストも、事件発生からほどない段階での記事では……
お気に入り詳細を見る 近所の人の話では、乱暴で始末に負えない子で、薬を飲んでいた。

出典米コネティカット州学校銃撃事件、当初報道は誤報の山だった!(付:容疑者プロフィール概要) - NAVER まとめ
投薬治療を受けていたとの根拠が「近所の人」の話では……、信頼性は極めて薄いですね。。。
お気に入り詳細を見る ナンシーが出かけるときに子供たちの面倒を見ていたのがその近所の人で、アダムはライアンの手に負えないくらいだった。「癇癪を起こすと大変で」。

出典米コネティカット州学校銃撃事件、当初報道は誤報の山だった!(付:容疑者プロフィール概要) - NAVER まとめ

月曜のブリーフィングで、州警察のLt. Paul Vanceが語ったところでは、ニュータウンの警察はこれまでアダム・ランザと接触したことはなく、彼について特に懸念材料もなかったとのこと。つまり、前科なし、特に「目立つ」ところなし、ということです。

http://t.co/awLMfJdO

3年前、アダムが飛び級入学した大学に通うのをやめたあと、別の学校に入ったとか仕事を始めたといった情報は、この記事が書かれた時点ではない、とワシントン・ポストは述べています。

一方で行きつけのレストランのタンバスチオさんによると、ナンシーさんはアダムに適した学校を見つけたので(西海岸の)ワシントン州に引っ越すことを検討していた、とのこと。
お気に入り詳細を見る

出典foxnewsinsider.com

この同じワシントン・ポストの記事によると、連邦政府の危険物取扱局のようなところが、アダムが母親と一緒に、射撃場に行っていたことが確認されたそうです。

ただし最近は行った形跡がない(最後に行ったのは半年以上前)とのこと。

http://t.co/awLMfJdO

「射撃をしている間は、ほかのことは考えなくなる」


GettyImages
Photo by Andrey Popov / iStockphoto


ナンシーさんは銃の愛好家で、アダムが子供たちと教員を撃った銃や携行していた銃はすべて、ナンシーさんの名義で合法的に登録されていたものでした。

ナンシーさんは実際、銃のコレクターだったそうです。ランザ家の庭を担当していた庭師のダン・ホームズさんはワシントン・ポストの16日付の記事で、「ナンシーさんの趣味は銃でした。射撃をしている間は、ほかのことを考えなくなるのがよいのだと言っていました。息子さんを射撃場に連れていったという話もしていました」と語っています。

http://t.co/VUdvOSH7

この庭師の人の話が興味深いです。

いわく、一度も家の中に入ったことがなく、アダムの姿も見たことがない、というのです。仕事の報酬の支払いは、通常、仕事が終わったら中に入ってお茶でも、的に渡すのではと思うのですが(銀行振り込みでなければ)、それも家の外、前庭でだったそうです。

それでいて、この庭師さんとは銃の話ができたのでしょう、ナンシーさんは「こんなすばらしい銃も持っている」と見せるようなこともしたそうですが、それも家の外。ケースに入れたアンティークの銃を持って、家の外に出てきたそうです。

ナンシーさんが全部で何丁の銃を持っていたかは、この記事が書かれた時点ではわかっていないようです。

Newtown school shooter’s mother collected guns, was loath to let people inside home
By Peter Hermann and Michael S. Rosenwald, Published: December 16
http://t.co/VUdvOSH7

女性が男性を家に入れないというのはよくあることかもしれませんが(でも庭師さん、家の中から見てどうなるかを確認しないとやりづらいではと思うのですが……芝を刈る、程度のシンプルなお手入れだったのかもしれませんが)、ナンシーさんはダイス・ゲーム仲間の女性たちも家に入れたことがないそうです。

記事によると、この裕福な街の女の人たちの仲良しグループが、みんなの家で持ち回りで週一度ゲームをしていたのですが、ナンシーさんの家は飛ばされていた、と。それも、15年の間、ずっと。(15年というと夫のピーターさんと別居する前ですね。)

ダイス・ゲームによく参加しているロンダ・コレンズさんは、一度も、アダムには会ったことがないそうです。それに、ナンシーさんは決して子供の話はしなかった、と。

また、ナンシーさんの銃については、コレンズさんは「あの方がそんなものを好きだったなんて、まったく知りませんでしたわ」と語っています。「とてもよい方でしたのよ、楽しい方でした」
お気に入り詳細を見る 一体、なぜあの学校を……

続きは 以下のサイト↓
http://matome.naver.jp/odai/2135579214309131001?page=2

  [英語原文記事]

http://www.washingtonpost.com/local/crime/adam-lanza-is-recalled-as-a-rambunctious-kid-with-family-problems/2012/12/14/795ad0fe-4641-11e2-8e70-e1993528222d_story.html



page top
日本国内にある25基の原発は地熱で置き換え可能
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弥勒菩薩ラエルのコメント:これが未来であり、この分野でトップクラスの技
術を保有し、地熱の可能性を秘めた世界でも主要な国の一つである日本が、原
子力の代わりにそれを利用しなかったのは犯罪です。米国の巨大な核関連企業
からのロビー活動や圧力、さらには贈収賄が、きっと一役担ったのかもしれま
せん。いつの日か責任ある人々は、人類に対する犯罪を犯したかどで訴追を受
けなければならなくなるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(25 Nuclear Power Plants Could Be Replaced By Geothermal In Japan
:12月26日英語版配信分)


Source: http://cleantechnica.com/2012/12/22/25-nuclear-power-plants-could-be-replaced-by-geothermal-in-japan/


アイスランドの特命全権大使であるステファン・ラウルス・ステファンソン氏
は最近、日本国内における地熱の秘めた非常に高い潜在力について東京で講演
を行った。その中で彼は、もし日本が地熱の潜在力に対して十分に理解を深め、
投資するならば、25基の原子炉を置き換えることができるだろう、と述べて
いる。

国内のエネルギー需要の3分の2を、この再生可能な安定供給源から得ること
で成功を収めた自国の地熱を例に挙げている。日本は世界第3位の地熱資源量
を保有しているが、これまでは開発をほとんど推し進めてはこなかった。

皮肉にも、地熱開発に対する注目のこの欠如をもたらしたのは、原子力発電に
対する国をあげての注力があったが故のことだった。日本には、地熱発電設備
に必要な技術知識がないわけではない。実は、アイスランドの地熱発電所で用
いられているタービンを製造しているのは、日本なのである。世界の電力供給
量の割合において、ケニヤやエルサルバドルのような発展途上国の方が、地熱
発電量において日本を上回っているのだ。

恵まれた地熱発電の潜在力も保持している日本の寒冷地域では、住民たちは一
般的に灯油で家庭の暖をとっている。一方アイスランドでは、90%以上の家庭
が地熱を供給源としている。日本で地熱に切り替えることは、技術的に可能で
あり、それを実行するだけの入手可能な天然資源が国には存在するのだ。移行
過程においては、クリーンなエネルギーを生み出し、仕事をもたらし、二酸化
炭素の排出を抑制できるだろう。また、地熱発電用のタービンを生産している
ことから、この製品の発展を促し、世界でもトップレベルの輸出国の一つにな
れる。

地熱で懸念事項を一つ挙げるとすれば、開発地域が国立公園の内部に位置する
場合、動植物の生息自然環境を崩壊させてしまうことになる。しかしながら、
ブルーラグーンと呼ばれるアイスランドの大きな温泉施設に目を向けると、多
くの来場者を呼び込みながら、環境に対する尊重心を胸に留めてもらうことが
可能であるのが伺える。アイスランドは地熱発電の利用により、1970年以降で
およそ72億ドル(約6200億円)を節減させたことが報じられている。1908年、あ
る農民が初めて地熱の活用を思いつき、農場の運営に利用を始めた。
page top
オランダ議会、神への冒とく罪の廃止を可決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
弥勒菩薩ラエルのコメント:これは世界中で適用されるべきとても良い決定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


■オランダ:神への冒とく罪の廃止措置について可決される
(Dutch approve move to scrap blasphemy law:11月30日英語版配信分)

http://nna.jp/free_eu/news/20121130nlg001A.html
[NNA.EU]
オランダ議会で28日、神に対する冒とく罪を定めた法規を廃止することが賛成多数で可決された。同法が現代にはそぐわないとする自由民主党(VVD)を中心とした連立政権の主張が通った形だ。BBC電子版などが報じた。

この法規は1930年代に施行された。過去50年ほどは一度も行使されていなかったが、与党・自由民主党(VVD)は前政権下の上院(第1院)でキリスト教原理主義の政治改革派党(SGP)の協力を必要としたため、同法の維持を決めていた。

ところが昨年、極右で反イスラムを掲げる政治家がイスラム教を批判していることに対し、裁判所がこれを言論の自由として認める判断を下したことで、神に対する冒とく罪についての議論が再燃していた。なおオランダでは現在でも警察官に対する冒とくやベアトリクス女王に対する侮辱は違法となっている。



  [英語原文記事]
   http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-20530428


© ラエリアンムーブメント広島中国方面の公式ブログ. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG